台湾ing >
高雄市 観光案内 >
蓮池潭
左営旧城
左営旧城(鳳山県旧城、中国語繁体字:左營舊城(鳳山縣舊城)、英語:Old City of Zuoying)は、280年の歴史を持った旧城(1825年(道光5年)建造)で、一級古跡に指定されています。台湾最初の石造城郭とされています。蓮池潭と共に、清朝の鳳山八景の1つとなっています。北門(拱辰門)、南門(啓文門)、東門(鳳儀門)と一部の城壁が残っています。南門が一番素敵で、北門が蓮池潭の龍虎塔の近くにあります。
左営旧城(写真:2004年10月10日12時47分撮影)
左営旧城 地図(Map of Old City of Zuoying, Zuoying District, Kaohsiung City, Taiwan)
左営旧城 地図 読み込み中.....
この場所に台湾南部の高雄市左営区蓮池潭近くにある左営旧城の地図が出ないときは、ご利用のブラウザのJavaScript設定を「許可」にすることで地図表示できる可能性があります。
行き方:南門へは205,218,245路バスで「果貿社區」下車、東門へは南門から東へ徒歩5分、北門へは蓮池潭の龍虎塔から西へ徒歩3分
左営旧城と周辺の観光名所および交通機関
| 1. |
蓮池潭バス停:301A、301B、8021、R35、R51Cのバス
|
| 2. |
台鉄 左営駅 / 左營車站(左營火車站) / Zuoying Station:左営駅から龍虎塔まで徒歩10分(北西へ道なりで700m)、地図外下
|
| 3. |
高雄捷運(高雄メトロ) 生態園区駅 / 捷運 生態園區站 / Ecological District Metro Station:高雄捷運 生態園区駅から龍虎塔まで徒歩26分(西へ道なりで2km、車では8分)、地図外右
|
| 4. |
左営旧城の北門(拱辰門)
|
| 5. |
東門(鳳儀門)
|
| 6. |
南門(啓文門)
|
| 7. |
眷村文化館:「眷村」は第2次世界大戦後に共産化した大陸から台湾へ逃れた人々が集団で住んだ村です。この文化館は眷村の歴史を伝える施設です。
|
| 8. |
震洋神社跡
|
| 9. |
蓮池潭観光案内所 / 蓮池潭旅遊服務中心
|
| 10. |
龍虎塔
|
| 11. |
春秋閣
|
| 12. |
五里亭
|
| 13. |
啓明堂
|
| 14. |
高雄孔廟
|
| 15. |
鳳邑旧城 城隍廟
|
| 16. |
鎮福社
|
ページ先頭(高雄市:左営旧城)へもどる。
Copyright © 2005-2020 Taiwaning. all rights reserved.